「これからの寄り添い支援モデル」として、ICTを活用した特定保健指導のご提案を行っています。
遠隔地・小規模事業所への保健指導や保健師不足等でお悩みの方は、是非ご相談ください。
日本初のICTを活用したオンラインでの禁煙外来として「オンライン禁煙プログラム」をご提供しています。通院の時間が取れないお忙しい方でも医師による禁煙診療を受診することが可能です。
> 詳しくはこちら「オンライン禁煙プログラム」
リンケージでは、企業、自治体、健康保険組合の方々に対する健康管理事業及びデータヘルス運営のコンサルティングを行っております。課題の共有・可視化を行い、問題解決へと導きます。これまで数多くの事例を担当しており、経験に基づく解決方法のご提案が可能です。
また、海外在留邦人の健康管理事業コンサルティング及び、サービス構築、市場調査等への対応もしています。
日本の誇れる健康診断文化を海外に輸出し、ASEAN及び世界の予防医療事業の構築に寄与します。
健診を委託する側、受託する側、制度運営側、一般の方、様々な立場の方々に応じたセミナーを企画開催し、情報共有を含めたリテラシーの向上を実現します。
リンケージでは、健診に関するセミナーやデータヘルスに関する講演など、これまでの実績を基に講演やセミナーを開催しています。
インターネットを使用して利用者と専門家をつなげる「WEB面談システム」です。
インターネット環境があれば、全世界どこでも利用可能です。
インターネット環境があれば、ご自宅・海外・離島・山間僻地、どこでも面談が実施可能。
「簡単予約・変更・予約忘れ防止」機能を完備し、誰でも簡単にネット上で面談日を管理。手間をかけずに事前準備が可能。
可視化しづらい予約調整時間や、移動時間・移動経費を大幅に削減可能。
産業医、保健師、管理栄養士、精神保健福祉士、労働法制専門弁護士、国内外医療機関等のネットワークを活かしてお客様の課題を解決。